Spiritualized Fan Site background-color:rgba(255,255,255,0.8); background-blend-mode:lighten;
welcome


Top  Live  Profile  Link




Pure Phase Tour



急遽発表されたこのツアー
急遽観に行くことにしました。
遂にSpread your wingsが聴ける
今からドキドキが止まらない


THE SPACEMAN REISSUE PROGRAM Volume 2
Songs in A&E 再発決定



6月末リリース予定でこちらも
レコード用にリマスターされます。
今回はジャケットも大幅に変わっていて、
この写真は危惧状態だったJasonが一瞬天国に行った時の
写真との事です。
生きていてくれて良かった

公式で予約受付中
リンク

Forged Presciptions アナログ再発決定



待望の初アナログ化
やっぱりアナログで聴きたいよね。
貴重な音源が沢山のコンピレーション
リンク

Rated XのMV公開



Amazing Graceの20th記念Reissueに合わせて
未発表だったRated XのMV公開
もちろん初めてみた訳だけど、
これは宇宙服からの視点という事なのかな?
不思議なMVだ。

リンク

THE SPACEMAN REISSUE PROGRAM
Volume 2 始動



プロジェクトの詳細は、まだ不明
取り敢えず5thのAmazing GraceのReissueが
来年1月にリリースされるのが分かっています。
レコード用にリマスターされるとの事で
期待感上がりまくりで待ちます。

公式で予約受付中
リンク

Spiritualized 来日決定!!!!




渋谷Spotify O-EASTでの公演と
何と朝霧JAMの出演が決定!!!
どちらも何としてでも観に行く
テントの準備をしなければ...
単独公演は絶賛先行受付中
リンク

Spiritualized ライブ音源
Let It Bleed (For Iggy) 配信開始



こちらもリハーサルの動画。
Iggy popに捧げた美しいロックバラード
サビの部分で爆発するように盛り上がるのがGood!!
リンク

Spiritualized ライブ音源
I'm Coming Home Again 配信開始



ライブ音源となっているけど、リハーサルの動画。
ブルージーに始まり、段々とカオスティクになっていくナンバー
宇宙遊泳のCop Shoot Copを思い出す。
リンク

Spiritualized NewSong
The Mainline Song 配信開始



アルバムリリースまで後、1ヶ月を切りました。
この曲は2020年の最初のロックダウンで終盤に
アメリカで起きた抗議運動の影響を受けているとの事
リンク

Spiritualized NewSong
Crazy 配信開始



カントリーシンガーのNikki Laneのボーカルを
全面的にフィーチャーした
美しいカントリーバラード
PVはandy warholのKissにインスパイアを受けたとの事
リンク

Spiritualized New Album
Everything Was Beautiful



2/25 リリース
(1) Always together with you
(2) Best Thing You Never Had(The D song)
(3) Let It Bleed(For Iggy)
(4) Crazy
(5) The Mainline Song / The Lockdown Song
(6) The a Song(Laid In Your Arms)
(7) I'm Coming Home Again

Spiritualized New Single
Always together with you



2014年にリリースされたコンピアルバム
The Space Projectに収録されている
Always Foregetting with youのリアレンジ
サイケデリックにうねる音とストリングスの美しい音
そこに割って入ってくる轟音ギターノイズ
本当に美しいアレンジになっています。
これでアルバムに対する期待は大大大の大になりました。
ジャケのデザインや新曲の印象から
次作は宇宙遊泳に近い感じになるのでは?と予想しています。
リンク

THE SPACEMAN REISSUE PROGRAM
Let It Come Down


THE SPACEMAN REISSUE PROGRAMの第四弾
Let It Come Downは初期4作の中で
1番のお気に入りで死ぬほど聴きまくったアルバムなので
どれだけ音が良くなっているかワクワクします。
100人のオーケストラの音がどうなっているのか...
公式で予約受付中
リンク

Electronic Sound発売中


THE SPACEMAN REISSUE PROGRAMの4枚のアルバムについて
10ページ分みっちり語っています。
洋書なのですが、おまけにPure Phase Tones For D.J.'sの、
7インチが付いており、
これだけでもゲットする価値はあると思います。
7インチの内容はValuable Collectionsで紹介します。
リンク

THE SPACEMAN REISSUE PROGRAM
Ladies & Gentlemen We Are Floating in Space


THE SPACEMAN REISSUE PROGRAMの第三弾
今回は最もヒットしたアルバムだけあり
競争率も高く、限定版はあっとゆう間にSoldout
(公式サイトでは再入荷され、復活していました)
危うくゲットし損ねる所でしたが、何とか予約出来ました。
恐らくCDとかは、一般CD店でもゲットしやすいのでは?
公式で予約受付中
リンク
フルストリームも公開されています
フルストリームリンク

?


???

THE SPACEMAN REISSUE PROGRAM
Pure Phase




THE SPACEMAN REISSUE PROGRAMの第二弾
限定版LPは何と暗闇の中光るとの事
Lazer Guidedの仕事ぶりから
考えると、期待感は凄く高く
CDで持っている人も買い直す価値は
あると思います、それ位音が良くなっている

Lazer Guided同様
タワレコ、ディスクユニオン等の
日本のショップにも流通する事になると思われます。
公式では既に予約受付中
リンク
フルストリームも公開されています
フルストリームリンク

Sonic Boom
Almost Nothing Is Nearly Enough リリース



去年発売されたALL THINGS BEING EQUALの
Remixアルバムになります。
タワレコ等でも予約受けつており
限定アナログ盤は豪華な仕様との事
youtubeでPVも公開しています
リンク

J.spaceman & John Coxon live
meets The Red Krayola



今更ですが、Spiritualizedの2人による
初期The Red Krayolaのライブから
のインスパイアを再現した
ライブ動画を見つけました。(2019年ライブ)
ライブ開始は54:00の位置から
素晴らしい、音楽の進化はまだ止まっていない
リンク

Lazer Guided Melodies (Full Album Stream)



3/5の22:00から
youtubeでプレミアム公開
見逃せない・・・
リンク

THE SPACEMAN REISSUE PROGRAM 始動



プロジェクトの詳細は
1st〜4thまでのReissue
宇宙遊泳のReissueが素晴らしかった分
期待感は上がりまくりです↑↑↑

まずは1stのLazer Guided Melodies
何とジャケットも一新して
2LPの45回転のオリジナルテープからの
マスタリング、音質の良さは
公式保証済みでCDリリースもあり
公式で予約受付中
リンク

宇宙遊泳 Reissue





オンラインショップ限定で
9月の間のみ入手可能なようです
このオンラインショップ、ちょっと特殊で
定額料金を払い、毎月3枚のレコードから
チョイスする仕組みになっています

Blue vinylで1曲目は何とElvis Mixを収録!!!!!!
更にオリジナルマスターからのリマスターで
バンド公認のReissue
Getするしかなく、早速オーダーしました
このデリバりーシステムも
暫く使って様子見しようと思います。
リンク

(素晴らしい内容でした
ジャケットも分厚く、豪華な作りでプレミア感あります
音の方もよりクリアになっており、流石バンド公認のReissue
レコードならでは音がフルに活かされています)

Sonic Boom
ALL THINGS BEING EQUAL リリース



6/5リリース
楽しみです、今回はSonic boom名義
何と30年ぶりのリリースとの事
来年あたりに来日プリーズ!!
新曲も聴けます、相変わらずの気持ち良い音響
リンク

祝来日決定!!!!!!!!!!!!!

12月31日にカウントダウンライブ!!!!!!

Acoustic MainLineで1001のキャンドルとゆう

スペシャル尽くしのライブ

詳細はここにて




Spiritualizedで年越しなんて夢のよう
一生の思い出に残るライブになる予感


YAKの2nd
「PURSUIT OF MOMENTARY HAPPINESS」に
Spiritualizedのメンバー参加



ジェイソンが
11曲目:ボーカルとスライドギター、9曲目:ギター
4曲目:ピアノとプロデュースで参加

ジョン・コクソンが
9曲目:ギター、11曲目:ピアノで参加

他にも1曲目のホーンの音はCop shot Copを思い出させるし
21世紀の宇宙遊泳な素晴らしい内容


Spacemen3 Forged Prescriptions
リイシュー!



ジャケが変わっています。
追記:ジャケだけでなく、リマスターもされてました。
迫力ある音になっていて、超カッコ良い仕上がり
Spacemen 3好きはマストな1枚
リンク

来日決定!!!!!!!!!!!!!!!!!

2018年9月26日(水)東京・新木場Studio Coast
Open 18:00 / Start 19:00
チケット:オールスタンディング 7,500円
チケット一般発売:8月25日(土)10:00〜
ゲストでTHE NOVEMBERSも出演
君は伝説の目撃者になる

リンク



Here It Comes (The Road, Let's Go)
配信開始

ライブでも既に同じみの曲。
コスミックなギターに優しいジェイソンのボーカル。
そしてどんどん厚くなっていく包み込むようなコーラスワーク
素晴らし過ぎる超名曲になってる
泣ける、ついにジェイソンはここまでの領域にたどり着いたのか

リンク

New Album And Nothing Hurt



9/7 リリース
1 A Perfect Miracle
2 I'm Your Man
3 Here it comes (The Road) Let's Go
4 Let's Dance
5 On the Sunshine
6 Damaged
7 The Morning After
8 The Priza
9 Sail On Through

神降臨
リンク

新譜の予告

ジェイソンから謎のモールス信号
内容はどうやら新作に収録されるタイトルらしい
1つ目が「Perfect Miracale」
2つ目が「I'm your man」
3つ目が 「Here it comes(the road let's go)」
どの曲もライブで披露した事ある曲ですね
とくに3曲目の Here it comesはライブでも
同じみになっている曲
アレンジがどんな風になっているか
楽しみです
twitter リンク

Spacemen 3 /
Taking Drugs to Make Music to Take Drugs To
リマスター化





86年の1stリリース前に録音されたデモ音源集。
凄く音が良くなっている。
それが顕著に分かるのは静かでサイケデリックな曲
RSDのタイミングでレコードでリリースされたが
CDでもリリースされています
レコードは手に入れる事が出来ず、CDでの購入
画像が反転しているのもサイケでいいでしょ?

Fucked Up Inside再発決定!!




92年、ライブ会場限定で発売されたライブ盤。
CDとレコードがあって、今回再発されるのはCDの方
これでレコードを持っていない人も聴けます(^^♪
11/24リリースてなっているが、Amazonの情報を見ると国内に
入ってくるのは12/1なのかな?
アルバムの内容についてはこちらで
Fucked Up Inside再発リンク

Jason Pierce and Follakzoid
EPリリース決定


ジェイソンの方からオファーして実現したセッション。
一発録りみたいなので、フリージャズのような感じなのかな?
リリースは4月との事

Primal Scream
Record Store Day限定12inch
Mantra For A State of Mind に
jasonがギターで参加

S’EXPRESSのカバーだけど、原曲とは違いゴリゴリなベースとギターがガンガン鳴っている
ロックなアレンジ、これはこれでカッコいい。
シュゲイザー的なギターノイズが痺れる
こうゆうノイジーな曲てPrimalには今までも無かったかも

Mantra For A State of Mindリンク

Spiritualizedの元メンバー
Kevin Bales(drums)
Tom Edwards(keyboard)による
ミラノ国際博覧会
イギリス館のサウンドトラック
Be / One リリース

SpiritualizedからもJasonとDoggenが参加しています。
その他にもAmiina、John Coxon、Youthが制作に関わっていてます。
4万匹の蜂を使ったこのサントラ
蜂の音、鳥の鳴き声等、自然の音とストリングスが混ざりあって
心地よい音楽になっています。
う〜ん音楽とゆうより、本当に自然の音の中にいるような感じ
素晴らしいです。
ブライアン・イーノに通じるものがあります。
Be / One リンク

J.Spacemanソロ
KenzoのSound Track製作

Kenzoのファッションショーの為に2曲
Jasonが楽曲提供しています。
MenとWomenに分かれていて、Menの方は
Spiritualizedぽいサイケノイズ
Womenの方はフレンチポップのような爽やかさがあり
Jasonがこんな曲を作れるとは意外でした
どちらも最高です、新作への期待が膨らみます。

Kenzoリンク

Kenzoリンク


Spiritualized 来日決定!!!!!。
HOSTESS CLUB
ALL-NIGHTERに出演

深夜帯だけあってサイケデリックな雰囲気のライブでした
今年のベストライブアクト!!
Liveの方に感想を書いたので、宜しくお願いします
HOSTESS CLUB ALL-NIGHTERリンク

Spiritualized レコーディング開始。
ロンドンにて、レコーディング中
今回はプロデューサを
迎えてのレコーディング。
プロデューサはYOUTH
(The orb,The Verve等)
2015/3/21 レコーディング情報
リリースは9月頃の予定との事。 超楽しみ。
リンク


The Space Project リリース
Spiritualizedは
Spiritualized
“Mississippi Space Program名義で参加
“Always Together With You
(The Bridge Song)”



この曲ライブでも演奏しているから一度ライブでも聴いてみたい
The Space Projectリンク


Spacemen 3 / Live at the NewMorning
アナログ盤 / I-tuneダウンロード形式



かなり音いいです。Spacemen 3のベストライブ音源?
アナログ盤リンク



Amazing Grace、Songs in A&Eアナログ再発決定。
Amazing Grace リンク

Songs in A&E リンク

180gなのかどうかが気になる所。

Ariel PinkのAlbum「Pom Pom」にジェイソン参加。
ジェイソンは‘Picture Me Gone'と'Dayzed Inn Daydreams’で
ギターを弾いてます



アクセスカウンター
戻る